漫画の映画化 投稿者:JUN 投稿日:2015/06/23(Tue) 01:52 No.1419 | |
|
天籟、いい響きですね〜♪ 依知川さんに目の前で書いて頂きたい言葉です。
最近は漫画が原作のドラマや映画が多すぎですね。映画に関し て言うとここまでCGの技術が進んでしまった以上、不可能 な事はないぐらいですから漫画でしか描けなかった事も今では 信じられないリアルさで表現できるからそれをスクリーンで 体験できる楽しみはあるかも知れませんね。しかし中には? のマークが頭に浮かび全く観る気が起きない作品が多いのも 事実だと思います。思い込みだけで観ないのは良くない事だと 思いますが、あまりに昔から慣れ親しんだものに関しては さすがに勘弁して欲しいですよね。
『繕い裁つ人』の三島有紀子監督は以前番組でご一緒させて 頂いた方で個人的にも応援してます。依知川さんが作品を観た と知ってとても嬉しくなりました♪
|
| Re: 漫画の映画化 依知川伸一 - 2015/06/23(Tue) 18:30 No.1421 | |
|
|
天籟。。。 オレも初めて知りました。 本当にいい言葉。孟子が最初のようです。
孟子は、論語を孔子の言葉以上のものにした人で 吉田松陰も孟子を学んでいたようです。
繕い裁つ人は、本当にいい映画です。 全体のトーンが素晴らしい! お勧めです! (^_−)−☆ |
| Re: 漫画の映画化 JUN - 2015/06/24(Wed) 01:15 No.1422 | |
|
|
依知川さんが絶賛していたことを伝えておきますね。 もの凄く喜ぶと思います(^^) |
| Re: 漫画の映画化 依知川伸一 - 2015/06/25(Thu) 16:42 No.1425 | |
|
|
えええっ?? 伝えるだなんて。。。(^_^;) すごすぎる! 次回作を楽しみにしています!
|
|